WHITE BAND その2 | 極貧ばんびのブログ。

WHITE BAND その2

おいら誕生日からずっと記事書いてなかったか!!

試合のコトはまた後で。


おいらも毎日着用中、なホワイトバンドですが(スキンにもしちゃったし)、どうもファッション性が高くて批判が多いようです。

アフリカの貧困のことなんか考えずにかっこよさで選んでいる、と。

まあ正直、カッコ悪いものを身につける気にはなんないから、身に着けさせるという意味ではいいんじゃないか?

あと、バイトの仲間でlivestrongのリストバンドつけてる人にやたらライバル視されるんですけど、それってどうよ??


私は学術的興味からアフリカについて勉強する立場にいるわけですが。

不勉強ですが、なんとなくわかったこともあります。

単に、支援すればそれでいいっていう話でもないというのはわりとわかりました。


たとえば、「債権国の債務帳消しを求める運動」。

U2のボノがこの活動で有名です。

でも、債務がいくらなくなっても、アフリカが豊かになるわけではないのですよ。

むしろ、アフリカには借金を還す能力ではなく、お金を生み出す能力がないから貧しいのです

借金がなくなっても、貧困は解消しないのですよ。


簡単に言えば、

農業や工業の第1次産業に頼っているため+国家が不安定なため経済が発展しにくい→お金が生まれない→国民が経済発展をする気をなくす→経済が発展しない→お金が生まれない・・・・・

という悪循環です。

もちろん状況はもう少し複雑です。

「援助をするだけで満足し、自分は役目を果たした」っていうことにしておくヨーロッパの旧宗主国や、そして日本。

お金じゃないんだよ!

そして当のアフリカ人が「輸出用作物が不作だから来年からは自分たちの食料だけ作ろう」って考えていたら、経済は発展しっこないのです。

じゃあ、この考え方をどうやって変える??

そういう問題です。



ためしにこの本読んでください。アフリカの状態の仕組みがだいたいわかります。ホワイトバンドを買った人が、ブログリンクを通じてこんな本を知り、読んで多少アフリカのことについて学んだら、ホワイトバンドを買った意味があるんじゃないでしょうか。たとえ、最初はファッションだったとしても。

勝俣 誠
現代アフリカ入門

あと、小泉首相にメールアクションを起こす活動もあるみたいです。

こっちのほうが具体的っちゃ具体的かも。

http://hottokenai.jp/ngo/koizumi.html

まだるっこしい方は直接首相のサイトへどうぞ(笑)

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  



ちなみに明日からキャンプに行くので、また更新に日が空きます。

せっかくのキャンプなのに、台風って何よ!!!(泣)